人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『世田谷コーヒー宣言』 スペシャルティコーヒー専門店カフェテナンゴの公式ブログ

cafetenang.exblog.jp
ブログトップ
2013年 09月 15日

ロス・ピリネオス農園へ(2013中米出張)

ひさしぶりにロス・ピリネオス農園に行くことになった。

サンサルバドルのホテルからオーナーのギルベルトさんに電話したら、
『来いよ』と。

しかし、首都サンサルバドルからロス・ピリネオス農園のあるテカパまで
は結構な距離がある。

自分で行くとなれば移動で一日かかってしまう。エルサルでの滞在日数
から考えて無理があったので、そのことを伝えると、車を迎えに行かせる
からと言われ「そこまでしてもらっていいの?」と思いながら行くことに。

9時半過ぎにアブランが迎えに来てくれて出発。彼は銀行に行ったり、
コーヒー豆を運搬したりと農園関係の仕事をなんでもやっている。農園に
行ったら何もないからということで、サブウェイで昼食用のサンドイッチを
買う。その後ガソリンスタンドで水やジュースを購入してクーラーボックス
に入れ車を飛ばした。

12時過ぎにサンティアゴ・デ・マリアという農園の近くの街に着く。ここから
山に入っていくのだ。

舗装道路が無くなり、でこぼこした土の道になるとすぐに両脇にコーヒーの
木が見え始めた。コーヒー畑の中を走っている。それだけでなんだかわくわ
くする。

この辺りはさび病の影響は少なかったと聞いていたが、標高の低い辺りは
葉の落ちてしまったコーヒーの木が散見された。

車は山頂を目指し、上へ上へ。だんだんと気温も下がって快適になってくる。
揺れる車体、風の音と鳥の鳴き声とカーステレオから流れてくる音楽。
気持ちいいなあ。

農園の精製施設のあるところに着くと、ルイスたちが仕事をしていた。フェイ
スブックではつながっているものの会うのは久しぶりだ。

とりあえずサンドイッチで腹ごしらえ。時期としては雨季に入っていたので、
午後は天気が悪い。雨がふらないうちに農園に行こうと、食べ終わったら
すぐに車に乗り込む。

ロス・ピリネオス農園へ(2013中米出張)_e0159435_19212763.jpg

国内でも有名なパカマラ種が栽培されている区画やブルボンの区画などを
見学。以前も来たけれど、何度みても綺麗で、先を見据えた管理がうかがえ
る。このあたりは農園でも最も高い場所なので、さび病は関係なさそうだ。
記念撮影をしてから下山。

精製設備を新しくしたとのことで見せてもらう。

ロス・ピリネオス農園へ(2013中米出張)_e0159435_19223158.jpg

ホタガヨ(機械のメーカー)のニューマシンがかっこいい。
ロス・ピリネオス農園へ(2013中米出張)_e0159435_19231028.jpg

これは美味しいコーヒーができそうだ。よく見ると発酵タンクが無く、代わりに
デスムシラヒナドーラが設置されている。これも時代の流れなんですかね。

ロス・ピリネオス農園へ(2013中米出張)_e0159435_1924306.jpg
【設備を説明するルイス】
そしてレポソ用のタンクが新設されているではないか!
レポソはパーチメントを洗った後、さらに綺麗な水の中に漬け置くこと。これで
洗ったコーヒー豆は【エクストラ・ラバード】といって、通常の豆よりもさらに付
加価値が付く。これ使った豆欲しい!!

以前訪問したときとはかなり変わっている。

アフリカンベッド(乾燥用の網棚)が出来ていたのも新しい。

ロス・ピリネオス農園へ(2013中米出張)_e0159435_19235048.jpg

その隣には世界中のコーヒー品種が集められたコーヒー植物園のような場所
も新設されていて、珍しい品種を沢山見ることができた。
ロスピリネオス農園はここ3~4年でどんどん進化している。

カップオブエクセレンスで3ロット同時入賞とかやってのける農園はやはり違う
なと思った今回の訪問。

常に良い品質の珈琲を生み出すには先を見越した投資が必要なのね。

帰りの道は来た時とは別の道で。

首都サンサルバドルまでは、サン・ビセンテを挟んで北を通るルートと南を通るルートがある。

カフェテナンゴが販売するロス・ピリネオス農園はこちら

by cafetenango | 2013-09-15 19:25 | エルサルバドル(コーヒー)


<< 2014年もよろしくお願いします      オロクィルタにププサを食べにいく >>