1 2009年 08月 29日
ついにグアテマラの「トドサンテリタ農協」のニュークロップが到着した。 完熟した果実を丁寧に摘み取って精製されているので、 甘いフルーティな香りが大人気の豆。 届いた豆をさっそく焙煎して試飲した。 ニュークロップは香りも新鮮! 今年は甘い果実にチョコレートのような香りも混じっていて、 味に厚みがあり、お砂糖やミルクとも合いそう。 グアテマラ トドサンテリタ農協 シティロースト 200g 1365円 届いた麻袋に貼ってあったシールは店名を間違えて書いてある。 「カフェテンゴ」になってしまっている。 ![]() スペイン語だと「カフェテンゴ(cafe tengo)」は、「私はコーヒーを持っている」の意味になってしまう。 「カフェテナンゴ」(おいしいコーヒーの集まる場所)ですから! ▲
by cafetenango
| 2009-08-29 18:49
| グアテマラ(コーヒー)
2009年 08月 27日
久しぶりの更新。 豆の入れ替え時期で忙しく、やらなければいけないことが山のようにたまっている。 すでにコスタリカ「ラ・カンデリージャ」、グアテマラ「サンセバスチャン」、コロンビア「グロリアス」が 今年収穫されたニュークロップになった。 来週はグアテマラ「トドサンテリタ」が替わって、去年からの豆は全てニュークロップになる。 ニカラグアのオーガニック豆を扱うことにしたので、「おすすめセット」に入れる予定。 このニカラグアは味がとにかく素晴らしい。やわらかく甘い香りが特徴で、とうもろこしを茹でたときの ような香りが印象的。正真正銘のオーガニックスペシャルティコーヒー。 エスプレッソブレンドがついに完成。 バリスタさんと何度も調整して創った大会用の味。内容は明かせませんが、とにかく素晴らしい作品。 もし大会で好成績を残したら、年末に製品化しようかと考えている。 ▲
by cafetenango
| 2009-08-27 22:27
| その他
2009年 08月 12日
いままで色々なブレンドを試して、今日は最後。 2種類に絞って、抽出。 それぞれの味の出方を検証した。 一つはコクを重視したタイプともう一つは香りを重視したタイプ。 香りはブレンドしたときにどのような香りになって、液体にでてくるかが勝負だった。 もう一つは、エスプレッソ単体で飲んだときとミルクと合わせたときにバランスがとれる ように調整したつもり。 とりあえず納得できる結果が得られたので、 あとは本番用のローストを完璧なものにするしかない。 これからがまた大変。だが、勉強になるし、楽しいのでまたバリスタさんから こういう依頼があればやりたいと思う。 ![]() ▲
by cafetenango
| 2009-08-12 23:14
| その他
2009年 08月 07日
今月末にバリスタ選手権の予選が行われる。 出場する予定のバリスタさんがカフェテナンゴに豆の相談に来ているので、 大会が終わるまで彼をバックアップすることにした。 完璧なブレンドを創って、予選を通過してもらいたいので、とりあえず彼の抽出するところと 当店の豆がエスプレッソでどんな味を表現できるのかを確かめる為に、ラッキーアイクレマスの ショールームに行って来た。 ![]() 最初に使用したのはラ・マルゾッコ。今回の大会ではシモネリを使用するそうだが、 とりあえずこのマシンで抽出してもらった。 ![]() 私も修行時代にエスプレッソマシンをいじっていたことがあるのだが、特に専門的に マシンを使える人がいたわけではなく、自己流だった。 やはり大会に出るバリスタともなると、手慣れている。 出してもらったエスプレッソは今まで見たこともない綺麗なクレマで、感動した。 きちんと産地の味を表現できていたので、安心した。 美味しいが、あまり飲みすぎると気分が悪くなるので気をつけていたが、 やはり飲みすぎた。途中から口に含んだ後吐き出していたが、それでも胃がおかしく なった。エスプレッソの飲みすぎには注意! ![]() ラッキーアイクレマスの社員さんが作ってくれた
▲
by cafetenango
| 2009-08-07 19:27
| その他
1 |
アバウト
カレンダー
おすすめリンク集
コーヒー豆通販 カフェテナンゴ
中米スペシャルティコーヒー専門店 新鮮でおいしい珈琲豆を毎日焙煎 美味しいワインの森田屋 こだわりのワインと日本酒を販売 店主栢沼が愛しているお店です 駒沢通りの片隅で カフェテナンゴの非公式ブログ カフェテナンゴのフェイスブック 最新情報を発信中 カフェテナンゴのツイッター フォローお願いします カテゴリ
全体 コロンビア(コーヒー) コスタリカ(コーヒー) ニカラグア(コーヒー) ホンジュラス(コーヒー) エルサルバドル(コーヒー) グアテマラ(コーヒー) メキシコ(コーヒー) ペルー(コーヒー) パナマ(コーヒー) その他 未分類 検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
以前の記事
2016年 02月
2015年 10月 2015年 09月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 |
ファン申請 |
||