1 2011年 01月 27日
お菓子の恵方巻がでるくらいだから、珈琲もやっていいのではないか? 「恵方コーヒー」。 南南東を向いて一気飲みしてください。 もしくは、南南東を向いて焙煎・ブレンドしました。 または、南南東の産地から輸入しました。 こんな感じだろうか? コーヒー豆焙煎屋は、イベントに乗りにくいので、いろいろと考えていかなければ いけないと思う。 うちは発売しませんが・・・。誰かやらないかな? カフェテナンゴ今月のおすすめコーヒー豆はこちら ▲
by cafetenango
| 2011-01-27 07:24
| その他
2011年 01月 21日
ニカラグアのヌエバ・セゴビア県サン・フェルナンドにある『エル・ポルベニール農園』がとても好評。 販売する前は、『エル・インヘルト農園』パッカマラ種と比較されて、苦しい販売になるかと思っていたが、 味と香りが全くといっていいほど違うので、比較の対象にならず、【新しい味】として受け入れられたようだ。 このコーヒーは、あまり深く煎っても良くならず、割と浅めのシティくらいが一番いいような気がする。 チョコレートやミルクキャラメルのような香りとその後ろに隠れた果実香がこのコーヒー豆の個性を作っている。 酸が非常に綺麗で、全体の骨格をしっかりと支えているため、初めから終わりまで味のバランスが崩れず、 端正でシャープな印象を与えてくれる。 今月のおすすめセットに入っていて、同じオーナーの『カサ・ブランカ農園』カツーラ種との飲み比べができる。 エル・ポルベニール農園 パッカマラ種 ▲
by cafetenango
| 2011-01-21 19:14
| ニカラグア(コーヒー)
2011年 01月 08日
店頭販売分の在庫が本日なくなった。 予約して買いに来てくれるお客さんが多い豆で人気が高い。 ネット通販分であと1パック残すのみ。これが終われば販売終了。 あとは、6月のネットオークションで買うことができるかどうがが問題。 買うことができれば、夏過ぎくらいには再び販売できると思うが、今年はネットオークションの初回なので、どんな値段がつくか予想しずらい。 オークション前にエル・インヘルト農園に行きたいと思っているが、ウエウエテナンゴはグアテマラシティからかなり遠いので、難しい。 HPの下のほうにある「グアテマラコーヒーの歴史」というコラムを更新したので、興味があればどうぞ。今回は、「アナカフェ(グアテマラコーヒー協会)の誕生まで」 ▲
by cafetenango
| 2011-01-08 22:48
| グアテマラ(コーヒー)
2011年 01月 06日
今年の営業が始まり、昨年末に発売予定だった【エル・ポルベニール農園】パッカマラ種がついに発売。 パッカマラ種といえば、エル・インヘルト農園だが、こっちはほとんど完売。夏過ぎくらいまで入荷は無い。 さて、このエル・ポルベニール農園は、今や有名になってしまったヌエバ・セゴビア県のサン・フェルナンドというところにある。 オーナーのセルヒオの車で行ってきたが、まあ遠かったこと。 カツーラ種などもあるが、2008年にカップオブエクセレンスで入賞したパッカマラ種を今年は販売することにした。 今年からバキュームパックで送られてくるので、コーヒー生豆の鮮度は良好。 開けてみると、超大粒のパッカマラ種!!!セルヒオは選別にこだわるので、アピアランスはぴっかぴか。COE入賞ロットよりも綺麗じゃないかと思うくらいに綺麗。 焙煎してみると、ものすごい迫力! 釜を開けたとたんにゴロゴロと音を立ててコーヒー豆が出てくるのを見たときは、『買ってよかった』と思った。 これは飲む前からインパクト絶大! 誰かにプレゼントしても(豆のままの状態で)面白いと思う。 味は、ただ今検証中だが、チョコやキャラメルのほうが強く出てくる印象。玉ねぎのような感じが無く、エレガント。非常に滑らかなコクがあって、エルサルバドルやグアテマラのパッカマラとはベクトルが違う。 『そうか、これもパッカマラか・・・』と考えさせられる。 勉強になるので、スペシャルティコーヒーの好きな人は絶対に飲むべし! エル・ポルベニール農園 パッカマラ種はこちら ![]() ▲
by cafetenango
| 2011-01-06 19:12
| ニカラグア(コーヒー)
1 |
アバウト
カレンダー
おすすめリンク集
コーヒー豆通販 カフェテナンゴ
中米スペシャルティコーヒー専門店 新鮮でおいしい珈琲豆を毎日焙煎 美味しいワインの森田屋 こだわりのワインと日本酒を販売 店主栢沼が愛しているお店です 駒沢通りの片隅で カフェテナンゴの非公式ブログ カフェテナンゴのフェイスブック 最新情報を発信中 カフェテナンゴのツイッター フォローお願いします カテゴリ
全体 コロンビア(コーヒー) コスタリカ(コーヒー) ニカラグア(コーヒー) ホンジュラス(コーヒー) エルサルバドル(コーヒー) グアテマラ(コーヒー) メキシコ(コーヒー) ペルー(コーヒー) パナマ(コーヒー) その他 未分類 検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
以前の記事
2016年 02月
2015年 10月 2015年 09月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 |
ファン申請 |
||